ケノンならワキガの臭いにも効果あり!?脇毛の脱毛との関連性も解説

ケノン ワキガ.png


「ケノンはワキガにも効果あるの?」

「脱毛と一緒に改善できると嬉しいんだけど・・・」




そんな”あなた”におすすめの記事です。



多かれ少なかれ人には体臭がありますが、ワキガの臭いが強いとコンプレックスに感じてしまうことがありますよね。

自分も重度ではありませんが、脇からワキガ臭はしてました。


結論から言うと、

POINT
ケノンでワキガを完治はできません。

しかし、脇毛を脱毛することで臭いの軽減は可能でした。






この記事では

・ワキガの仕組み
・ケノンでワキガの臭いを軽減できる理由
・ケノンでワキガを改善した口コミ

などをご紹介します。




ケノンで脇毛脱毛したいけど、ついでに少しでもワキガが改善するといいなと思う方は、ぜひ最後まで読んで参考になさってください。


✔︎【ブログ管理人】
脱毛サロンで髭脱毛をスタート。

高額な費用を払い続けるのが嫌でケノンを検討し悩んだ上購入。

脱毛効果に驚きサロンから乗り換え。

産毛から剛毛までケノンで全身脱毛に成功!


ケノン.jpg



汗の出る汗腺には

・エクリン腺
・アポクリン腺

二種類があります。


その内エクリン腺からでる汗の98%は水分。
もともとは無臭です。

アポクリン腺は

「タンパク質、脂質、鉄分、尿素」


などを含みます。

これらが「常在菌に分解」されることで強いニオイとなります。
タンパク質や脂質が結晶化すると、白い塊となって脇毛につくこともあり、臭いの元となります。


脇の下にはアポクリン腺が多く、これはどの人にもあります。
なのでみんな多かれ少なかれワキガ臭はします。


ワキガ臭が強い人は、他の人に比べさらに

・アポクリン腺が大きい
・アポクリン線の数が多い

です。


脇の下の他に

「耳穴、乳輪、デリケートゾーン」


にもアポクリン腺が多いので、そこから強いニオイを同時に発してる可能性もあります。
(すそわきが(スソガ))

また利き腕はアポクリン線が発達しやすいので、片方だけワキガ臭の人も存在します。



ケノンでワキガが軽減できる理由


ケノンは光脱毛です。

このフラッシュで汗腺を破壊することはできません。
(クリニックでのレーザー脱毛も無理です)


ワキガは脇毛があることで、

・蒸れる
・細菌が増える
・毛穴が開く

ことからニオイ発生を強めます。

脇毛を脱毛することで、間接的にワキガ臭を軽減できます。



ケノンでは脇毛を自宅で脱毛することができます。


脱毛することで、

・汗もたまりにくく蒸れにくい

・細菌の発生も抑えられるので、ニオイも軽減される

・毛がなくなると毛穴が閉じていくので、角栓の詰まりや皮脂の酸化も防げる

ことで改善へとつながります。


先述したように、ワキガは脇だけではありません。

デリケートゾーンからのワキガ臭である「すそわきが(スソガ)」も同じ原理です。


家庭用脱毛器によってはVIOは禁止されています。

しかし

POINT
ケノンはVIO脱毛も可能です。

VIO脱毛できるので「すそワキガ(スソガ)」も軽減されます。





■自己処理では悪化

脇毛が影響してるなら、剃ればいいやと思うかもしれません。

しかし

・カミソリ
・毛抜き

などの自己処理は、毛穴近くにあるアポクリン腺を刺激してしまいます。

これにより汗の分泌も多くなってしまうので“臭いの発生”へとつながってしまいます。


また

・肌荒れ
・黒ずみ

にもなるので、自己処理はせず脱毛しましょう。



口コミとクリニック見解


他にも脇毛を脱毛することで、ワキガへどのような影響があったのか見ていきます。
(ケノン、フラッシュ、レーザー込み)


■口コミ







僕自身脇毛を「減毛」したり、減毛中に全ツルにしましたがニオイは軽減されました。

僕のほかにも、やはり脇毛の脱毛で臭いの改善が見られた人はいますね。




続いて脱毛のプロフェッショナルの「クリニック」の脱毛によるワキガ改善の見解を見ます。



■クリニックの見解


レーザー脱毛でワキガが完治することはないですが、臭いが抑えられる可能性はあります レーザー脱毛は脇毛の処理方法として高い効果を期待できますが、あくまでも脇毛を処理するための方法なので、ワキガが治ることはありません。 ただし脇毛が生えなくなることで、ワキガの臭いがレーザー脱毛をする前より抑えられる可能性は考えられます。




多少レーザーによる汗腺ダメージも言及していますが、基本は脱毛によるワキガ臭軽減です。

専門家である人たちの見解も、脱毛でワキガの軽減は期待できるということです。



【まとめ】脇脱毛で一石三鳥を手に入れよう


今回は「ケノンでワキガが改善できるか」について見てきました。

POINT

完治は難しいにしろ、脇毛を脱毛することでワキガ臭を軽減することは可能です。


特に治療することももなく、脇の処理もカミソリ・毛抜きなどの自己処理の場合は「肌もニオイも」悪化させるだけです。

せめて脱毛をすることをおすすめします。

肌もきれいになるし一石三鳥ですよ。
(脱毛、美肌、ニオイ軽減)

脇はケノンでも脱毛効果を感じやすかった部位です。


【関連記事】




家庭用脱毛器でケノンは“サロン並み”といわれるほどパワーが強いので、
効果で選ぶならおすすめです。