ケノンで女性のひげをスッキリ脱毛するやり方【効果的なコツと注意点】

ケノン 女性 ひげ やり方.png


「鼻下・口周りなどの髭の産毛が気になる」

「女性なのにかなり濃い髭が生える」

「ケノンで女性も髭脱毛できるの?コツも知りたい」




そんな“あなた”におすすめの記事です。


男性で脱毛したい場所に多いのは「髭」ですが、女性でも髭に悩む人は結構います。

特に男性目線で言うと「女性に髭イメージは持ってません」から、
女性に産毛やしっかりとした髭が生えてると“げんなりしてしまう”のが正直な感想でしょう。


でも大丈夫です。

POINT

ケノンで「女性のひげも綺麗に脱毛」できます。



ケノンは男性の剛毛な毛でもしっかりと脱毛可能です。

女性のひげなら男性よりはるかに早く脱毛効果を感じることができるでしょう。


ただしっかりと脱毛効果を得るには、少しケノンの使い方に「コツや注意点」もあります。


この記事では

・女性のひげに対する人々の声(男女)
・女性のひげが濃くなる理由
・ケノンでしっかりひげ脱毛するためのやり方
・ケノンで口周りの毛を脱毛した人の口コミ

などをご紹介します。




女性ならではの「ひげの悩みやコンプレックスを解消」できるようになるので、ぜひ最後まで読んでご参考になさってください。

\脱毛器売り上げNo.1/


✔︎【ブログ管理人】
脱毛サロンで髭脱毛をスタート。

高額な費用を払い続けるのが嫌でケノンを検討し悩んだ上購入。

脱毛効果に驚きサロンから乗り換え。

産毛から剛毛までケノンで全身脱毛に成功!


ケノン.jpg




まず世の中の男女が「女性のひげ」に対してどのようなイメージを持っているのか見ていきます。


■女性の声
















女性でももちろん髭は生えますよね。

産毛レベルならもちろん、“男性ホルモンが強め”ならしっかりとした髭が生えてる人も結構SNSで見かけました。


みなさんきちんと処理したり、コンプレックスに感じてる人もいます。

やはり「髭に関する悩み」は男性だけではないですね。




続いて男性の声も見ていきます。



■男性の声












女性がきちんと努力しているので、「女性は髭が生えない」と一定数思ってる人がいました。


そしてそんなイメージからか、「女性に髭が生えてるのが見えたら幻滅する」との声も・・・

男の自分から見て、一般的にこういうふうに思う男性は残念ながら多いと思います。




男性から良いように思われたいということだけではありませんが、女性でもきちんと髭の処理はしておいた方がいいでしょう。



女性のひげが生える(濃くなる)理由


そもそも女性で「ひげや口周りの毛が濃くなってしまう理由」を見ていきます。


・ライフステージ
・ストレス
・睡眠不足
・不規則な生活
・無理なダイエット
・体の冷え
・自己処理(カミソリ、毛抜き)によるダメージ



ほとんどが「女性ホルモンバランスの変化や減少」の影響です。

女性は「生理・妊娠・出産・産後・卒乳・閉経」とライフステージの中で大きくホルモンバランスが変わります。

これにより

・いきなり産毛が濃くなる
・脱毛した後なのに毛が生える

などが起こります。



✔︎自己処理からなるべく早く抜け出すべき

カミソリ自己処理.png

POINT

また度重なる自己処理(カミソリ、毛抜き)によるダメージも影響しています。


産毛が気になる、ひげが濃いからと何度も自己処理することで肌に過度なダメージが重なります。

人の体は順応するようにできているので、刺激に応じて肌を守ろうと「硬毛化」することがあります。


【硬毛化】
産毛や細い毛が濃く・太く変化すること。


硬毛化だけでなく、「肌荒れ」「黒ずみ」の原因ともなります。




「ひげ+肌荒れ+黒ずみ」はかなり悪目立ちしてしまうので、なるべく早く自己処理から脱毛に移行する方がいいでしょう。



ケノンでの脱毛方法(コツ・注意点)


ここからは実際にどのようにケノンでひげ脱毛をしていくのか見ていきます。


■基本的な使い方

ケノンの使い方はとてもシンプルです。

前日までに剃る➡︎冷やす➡︎照射➡︎冷やす


これくらいです。


ある程度の産毛や短い毛は、そのまま照射できなくもないです。
実際僕はこれで脱毛もできています。


しかし、基本的には1mm程度伸びてる状態が理想です。

毛が長すぎると

・照射のエネルギーが毛根へ届きにくい
・毛が熱を帯びて肌に当たればやけどしやすい

などの懸念があるからです。

あとは、気になる箇所を冷やしながら満遍なく照射していけばOKです。



✔︎保湿も超大事

照射が一通り終わったら必ず「保湿」をしましょう。

照射後の肌は

・乾燥している
・ダメージを負っている
・熱を帯びている

状態です。


脱毛の効果を感じるには定期的な照射が必要です。

肌荒れなどを起こしてしまっては、治るまで照射ができません。




しっかりケアをすることで、脱毛を継続し効果を得ることができます。



■使うカートリッジ

付属ので十分です。(スーパープレミアム・カートリッジ)

スーパープレミアム・カートリッジ_照射口.png


男性やVIOなどしぶとい毛には一番パワーの強いストロング・カートリッジ(別売り)もあるけど、自分は付属のでも脱毛できました。


女性ならなおさら付属のでもいいでしょう。




実際ケノン公式コラムでも女性の顔全般の脱毛には「付属のスーパープレミアム・カートリッジ」を勧めています。



■照射レベル

効果を出すコツは

POINT

なるべく我慢できる最大のレベルで照射すること


です。


我慢できるといっても“正直全然大したことない”です。

サロンもやったことありますが、まじで桁違いにサロンの方が痛いです。


僕はほとんど最大のレベル10でした。
(※最初刺激が強くて8、9とかでもなれるので最終的にLv.10に)


もちろん肌の弱い方や、日や体調によっても感じ方が変わる可能性があります。

脱毛には継続も必要なので無理もしない方がいいですしね。




「初めて照射する部位」は特にレベル1からスタートして調整していきましょう。



■照射パターン

ケノンには

・ワンショット
・連射モード(3連、6連)

があります。


連射モードはワンショット分のエネルギーを「3回、6回に分けて照射」します。
そのことで肌への負担を軽減できます。


しかし、

パワー・効果としては一番「ワンショット」があります。



さきほどの照射レベルにも関係しますが、刺激によって

POINT

レベル高め➡︎高めで連射➡︎レベル下げ


の順で調整していくといいでしょう。




とはいえ「痛み・刺激」は冷やす時間に比例します。
レベルを下げるより「冷やす時間を長くする」のがおすすめです。


※照射レベル、パターンともに顔なので慎重に行いましょう。

・十分に冷やす
・テストショット(低いレベルから)
・照射直後だけでなく、時間経過のあとも見るのも大事



■照射時のコツ

鼻下や口周りのひげを脱毛するにはコツがあります。


①上下の唇を口の中に入れる(んーと言う感じ)


鼻下伸ばし.jpg

鼻の下にはくぼみ(人中)があります。

そのままより画像みたいに伸ばすことで照射しやすく、きちんと毛にダメージが当たります。



②片方のほっぺに空気を入れて膨らます


ほっぺ膨らます.png

唇のキワもそのままだと照射しにくいです。

照射する側のほっぺに空気をいれて膨らますと、きちんと面になりダメージを与えられます。



■照射頻度

公式の推奨は「一週間に一度」です。

産毛系の細い毛は、一度の照射でしばらく生えてこないこともあります。
その場合は「生えてきたら打つ」感じでも脱毛できました。



✔︎ひげがしっかりと生えていてしぶとい場合


公式通りではなかなか脱毛効果を感じれない場合は、照射頻度を早くするのもコツです。

そもそも「一週間に一度」は“肌の弱い人も使えるように設定された期間”のようです。

個人的には

・2、3日に一度の照射
・重ね打ち(二巡目、三巡目)
(※自己責任)

のようにケノンを使うことで、かなりしぶとい剛毛も脱毛できました。


自分で試してやっていたのですが、

POINT
公式コラムに3日に一度の照射で効果が出やすい可能性

・すぐ伸びてきたら照射することで、自分の毛周期に合わせてダメージを与えられる(効果が早い)

ことが書いてあるのを後日知りました。


■ケノンを購入したユーザーの個別規約


★効率よく処理するテクニック★

個人差はありますが、ご利用後は1日から数日で一部の毛が伸びてきます。

チクチク、ザラザラしはじめたら、すぐに2回目の照射を行っていただくことで、毛周期が成長期段階の毛に対して、効率良く処理を行えるので、より実感を得やすくなるようです。

これが、サロンやクリニックでは真似できない、自分の毛周期にぴったり合った自宅処理です。

ただし、メーカーとしてはお肌の負担やトラブルを考え、1週間に1回の利用を勧めています。

こちらのテクニックを実行される場合は、ご自身の責任で様子をみながら注意深くお願いいたします。





公式的にも肌に問題なければ「早めの頻度の方が効果が出る可能性がある」という感じです。
もちろん「自己責任の上」でやってください。



ケノンのひげ脱毛効果(口コミ)



■ひげ脱毛効果の口コミ

実際に「ケノンでひげや口周りを脱毛した女性の声」を見てみます。










みなさん

・伸びるの遅くなる
・毛が薄くなる
・生える範囲が狭くなった

など効果を感じていますね。



■脱毛効果の出方(経過・期間)

ケノンで脱毛していくと、口コミのように

①毛が伸びるのが遅くなる
②生える箇所がまばらになる
③生えてきた毛が細く柔らかくなる

のように変化していきます。


そして、そのまま脱毛を続けることで「生えてこない」状態までもっていくことができます。


女性のひげなら「1〜4回目」くらいでも、なにかしらの変化を感じれる可能性があります。

もちろん“ツルツルまでは根気が必要”です。


サロンやクリニックでも「女性のひげ脱毛完了」には

・サロン(1年半〜2年)
・クリニック(一年程度)

くらい見ています。


脱毛は長い目で見ておくのがいいです。 

あまり気にしすぎると「まだなのかー」と気になってやめちゃう人多いから。




ケノンで脱毛する際も気長にトライしてくださいね。
効果はありますので。



【まとめ】ケノンは女性のひげ脱毛にも効果あり


今回は「女性のひげ脱毛のやり方・コツ」などについて見てきました。


POINT

ケノンは「女性のひげにももちろん効果的」です。



男性の剛毛な毛でも脱毛できたくらいですからね。
家庭用脱毛器とはいえ、ケノンの脱毛効果は十分です。

また威力が強いだけでなく、

・一瞬で高エネルギーを出せるおかげで、肌への照射時間が短い
(ケノンの独自の技術=USPL「極短発光テクノロジー」)

・日本人の肌、毛質に合わせて作られた日本製

など、「パワーと肌にも優しいを両立」しているので、安心して脱毛を行えます。


ケノン_肌に優しい_親子.png


女性もひげ脱毛することで

・化粧ノリがよくなる
・自己処理からの解放
・肌もきれいになる
・顔のトーンがアップする
・男性からの印象がいい➡︎モテる

などメリットも多いです。




ケノンでひげ脱毛して、よりキレイなあなたを楽しんでくださいね。

\脱毛器売り上げNo.1/